国産素材のバレンタインご褒美チョコはこれ!プレゼントにもおすすめ

バレンタイン2021 おすすめチョコ
ズボラ大人女子
ズボラ大人女子
・自分用のご褒美チョコのおすすめが知りたい!
・自分用と合わせてプレゼント用のチョコレートも探している。
・定番の有名チョコ以外のおすすめチョコレートがあれば知りたい!
・安心の国産素材を使ったチョコレートってあるの?
・日本人ショコラティエのチョコを買いたい!

チョコレート目的で一人女子旅に出る事もある筆者。
有名なメーカーやブランドの商品ではなく、地元で人気のあるチョコレートショップを探し出す事をモットーにしています。
日本人ショコラティエの作るボンボンショコラは使われている素材も原産地が分かること多い為、安心して食べられますしプレゼントにも最適です。
2021年バレンタインに自分用ご褒美チョコにするも良し、プレゼントにも良しの絶品チョコレートをご紹介します。

国産素材のご褒美チョコは自分用やプレゼントにもおすすめ

アトリエ・キュイエール

ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト市川歩美さんもおすすめのチョコレートショップです。東京の松屋銀座のバレンタインイベントにも出店されています。

福岡県産あまおうや、宮崎県産のパッションフルーツなど九州産のこだわりの食材を使った、丁寧なハンドメイドのチョコレートです。
見た目にもときめく可愛らしい逸品です!

私はアトリエ・キュイエールさんのチョコをよく買うのですが、毎回新商品が出ているので迷った挙げ句に沢山購入してしまいますw
フルーツなどの素材の味が濃く、後味まで美味しいボンボンショコラ、大好きです♪

バレンタイン2021
▲九州を旅するコンプリートBOX(公式サイトより)

◆アトリエ・キュイエール
通販サイト:https://cuillere.theshop.jp/

パティスリー・イマージュ

広島県広島市の人気パティスリーです。
パティシエの世界大会「クープ・デュ・モンド」に日本代表として出場され、ショコラ部門で世界2位に輝いたオーナーシェフ・花口 庄太郎氏が作るボンボンショコラは、味はもちろんのことスタイリッシュな見た目も楽しめます。

カカオ70%の最高級ガナッシュをブラックチョコでコーティングした「グランクリュ」や、バラの香りのライチガナッシュをブラックチョコでコーティングした「ライチローズ」など様々な味が楽しめる詰め合わせは、シックなギフトボックスなのでプレゼントにも最適です!

伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)


【伊藤久右衛門】
は江戸時代から続く、京都・宇治のお茶屋さん。
宇治抹茶や宇治ほうじ茶とチョコレートの相性は抜群です!
お茶の味を楽しむだけではなく、苺や塩プラリネなどをかけ合わせたボンボンショコラも入っています。
まさに大人の贅沢チョコレートにピッタリです。
お茶屋の本気のショコラ、試してみる価値ありです!
https://tentoten.wp.xdomain.jp/kobe-choco/

ル・フルーヴ|旅するチョコレイト

ル・フルーヴの上垣河大シェフが作る人工着色料・香料を使っていないボンボンショコラで素材そのままの風味を活かした安心チョコです。

使っている素材の地域を想像しながら味覚の旅ができるという面白い趣向。01→06の順番に食べるのがおすすめらしいです。
気になるのは「カステラ」と「ローズ」。
味の想像ができないショコラは是非食べてみたいですね!

大人な味わいで男性にも人気のボンボンショコラは2個セットの販売もあるので、自分用以外にプレゼント用に購入しても良いかもしれません。

レ・トロワ・ショコラ

福岡で有名な「チョコレートショップ」の3代目佐野恵美子さんのボンボンショコラは斬新なフレーバーが人気です。(佐野さんは日本人女性で初めてパリにショコラ専門店をオープンされています)

初めて購入したのはパリ店オープンまでをTVで紹介しているのを見た事がきっかけでした。
素材の味がダイレクトに感じられ、後味まで楽しめるボンボンショコラは口どけも滑らか!

全種類食べてみたいのですが、特に気になるのは「カカオ85%の桜燻製」、「有機栽培ほうじ茶と南仏のオレンジの花」、「バジルと苺のコンフィチュール」です。
素材にこだわった「和と仏の融合」を感じられるショコラは、オリジナル性の高い逸品です!

銀座千疋屋(せんびきや)

1894年創業の老舗果物専門店「銀座千疋屋」のフルーツフレーバーチョコレート!
専門店の果物とカカオの融合…色々試してみたい!!

銀座フルーツショコラ2個セット

「様々なフルーツフレーバーチョコを食べ比べてみたい!」そんな希望を叶える夢のようなセットですw
全部で14個のチョコレートが楽しめます。

<銀座フルーツショコラA>
・マンゴー、いちじく、瀬戸内レモン、ピスタチオ各1個、ストロベリー3枚

<銀座フルーツショコラB>
キャラメル、パイナップル、マーブル、さがほのか(いちご)各1個、グレープフルーツ3枚

NEW銀座ショコラ 9個入

「マンゴー黒胡椒」や「メロンアールグレイ」など攻めたボンボンショコラの詰め合わせ。
フルーツ専門店のこだわりと意地を感じます!
見た目にも色鮮やかで食べるのがもったない!一粒づつ目を閉じて味わいたいw

スーリールダンジュ

お店は奈良県生駒市にあります。
チョコレートだけではなく、ケーキや焼き菓子、アイスクリームなども美味しい洋菓子専門店です。

素朴な見た目ながら、変わり種フレーバーを使ったボンボンショコラが魅力的です。
すみれの花のリキュールとホワイトチョコレートを使った「パルフェダムール」や、しょうが風味の赤いベリーとミルクチョコレートの「フリュイルージュジャンジャンブル」など想像力が掻き立てられます!

セサミや黒ごまなどを使った和テイストや、カシス、フランボワーズ、パッションフルーツを使ったフルーツ系など12個も入ったセットは、自分用ご褒美チョコにピッタリです♪

kiki-季季-

八芳園が手がけるギフトブランドkiki-季季-のボンボンショコラは、日本全国の旬の食材を使った季節を味わうチョコレートです!
素材の生産者さん達の熱い想いが詰め込まれたショコラは、トップショコラティエ・野口和男氏が手がけています。

桜・竹炭・しそ・酒粕など、こだわりの素材が口いっぱいに広がる日本でしか味わえない和のチョコレート。
日本人で良かった!と思える逸品です。

ベルアメール

ベルアメール モンブランショコラ
▲公式サイトより

和栗を使用したガナッシュに和栗ペースト入りのクリームが上から絞られています。和栗三昧ですw
国産の素材を積極的に使用したチョコレートのミニモンブラン!
見た目にも可愛い♪
ビター2個、カシス1個、キャラメル2個と3種類がセットになっています。

 

https://tentoten.wp.xdomain.jp/onomichi03/
タイトルとURLをコピーしました