シドニーで行列の超人気パン屋「バークストリート・ベーカリー」で朝食を!

シドニー

「シドニー パン屋」で検索した結果…

「美味しい朝食が食べたい!」という事で「シドニー パン屋」で検索すると、
Bourke Street Bakery(バーク・ストリート・ベーカリー)と言うお店がヒットします(と言うかこの店以外ヒットしない位でした ^o^;)
お店のサイトを確認すると12店舗を展開しています。市内観光とチョコレートショップ巡りをするのに便利そうなBarangaroo店に行ってみる事にしました。

https://1010kaishin.com/sydney18_p4_2/

最寄り駅・Wynyard駅(ウインヤード駅)から徒歩10分

ウインヤード駅から人の流れに乗って、地下を通って出口に向かいます。(バランガルー埠頭方面を目指す)
お店周辺はビジネス街のようで、ビジネスマンについて行けば出口に出ましたw
その出口の風景は以下のような感じ(Google Mapsから拝借)

ここから歩道橋に進み、後もう少し海に向かって歩きます。
この時目印にしたビルは、赤いイボイボが印象的なビルw 3棟並んで海沿いに建っているので目立ちます。
このビル下付近にお店はあります。

日本にはない!注文方法にチャレンジ

▲ミートパイとカプチーノ

お店に到着すると、平日のラッシュアワーを過ぎた10時頃にも関わらず並んどる!!
ま、ゆっくりメニューを見てからでないと注文できない一見さんなので並んでくれてた方が良かったりする。
スタッフがテキパキしているので数分で自分の番に。
並んでいる間に決めたのは「ミートパイとカプチーノ」。クロワッサンとかも美味しそうだけど食べきれず持ち歩くのも嫌なので(^o^;)
カウンター越しに注文するスタイルで、カードでの支払いも可能でした。
注文してホッとしていたら何故か名前を聞かれた。
「気のせいかな?」と思いつつスタッフさんを見ると、笑顔で「Your name?」と聞かれたので下の名前を伝えました。
すると「用意が出来たら名前で呼ぶから取りに来て」と笑顔。
な、なんだ東洋人が珍しくて声を掛けられた訳じゃなかったんだwww 照れて損したわ!

店内は混雑していたので、寒いけど外のテーブルに座り名前を呼ばれるのを待つ…
名前を呼ばれるパターンは余りないので、何回か聞き間違えてカウンターに行ってしまいスタッフさんに「まだよ」と言われて戻るを2回程繰り返し、10分弱程(体感的にはもっと長く感じた)でミートパイをGET!
注文を待つサラリーマンらに囲まれながらも朝食を頂きます。

トロトロに煮込まれた牛肉と、サクサクのパイ生地が絶妙に美味い♪
オプションでトマトソースも付けられるようでしたが、何もつけなくても十分美味しかった~
昨日のオプショナルツアーでガイドさんが買ってきてくれた素朴なミートパイとは違って本格的な逸品でした!

https://1010kaishin.com/sydney18_p3_1/

注意点が1つ「鳥に注意!!」。結構な大きさの白くてクチバシが赤い鳥、油断しているとテーブルに乗ってきます。 美味しいミートパイを取られないように気をつけましょう(^o^)/

Bourke Street Bakery(バーク・ストリート・ベーカリー)
公式サイト(バランガルー店):https://bourkestreetbakery.com.au/location/barangaroo/

今日の夜予定している「お手軽ナイトクルーズ」の下船場所なので、食べ終わったら少し散策。
(お店はフェリー乗り場・埠頭1 を背に、少し通りに向かった左手にあります)

「Oh Boo Chocolates」もすぐ近くで、更に下っていくと、左手に綺麗なトイレもありました。しかも無料。
海外でこんなキレイな公衆トイレは初めて見ました。
バランガルーエリアは、オシャレなビルやお店が集まった散策しやすいエリアでした♪

タイトルとURLをコピーしました